くにみクラゲ公民館
Home
クラゲ公民館とは
ここでできること
クラウドファンディング
SNS
オンラインショップ
コンタクト
note(ブログ)
More
くにみクラゲ公民館では、オリジナルのワークショップやイベント・講習会を開催しております。
こどもからおとなまで、みんなが楽しく遊んで学べる施設を目指しています。
越前海岸の生き物探検隊
目の前の越前海岸で様々な生き物を発見・学びを通して子どもたちの好奇心をくすぐります。子どもから大人まで大人気なイベントです。
3月下旬から10月末の土日祝、
①11:00~
②14:00~
小学生以上1000円(未就学児は無料)
海辺の工作室
2階には日本海を一望しながら工作が出来ます。工作道具や塗り絵、折り紙、大人気なLaQ©など、豊富に準備しており、無料です!(一部除く)
ぜひ展示している生き物や好きなものを作って遊んでみませんか?
海辺の工作室(LaQ©)
工作室にはLaQ©が常設されており、作り方の本があったり、自分で飾って写真を撮ってみたり、、無限大に遊べるブロックです。実際に売店に販売しているので気になったらおうちでチャレンジ!大人の方にもじわじわと人気な遊びです。
ボトルアクアリウム
めだかのおうちづくりです。砂、ビー玉、目の前の海で採集したシーグラスや貝殻を瓶につめてつくります。
大切な「いのち」と大事に出来る方へ。
1個1300円です。
当館だけでなく出店でも作成できるので、お気軽にお問い合わせください。
シーグラスフォトフレーム
目の前の海で採集したシーグラスや貝殻をグルーガンを使ってフォトフレームにくっつけると自分だけのフォトフレームの完成です。
ご来館記念や家族の思い出作りとして大人気です。
1枚500円。
当館だけでなく出店や児童館などでも作成できるのでお気軽にお問い合わせください。
シーグラス水族館
シーグラスや貝殻を生き物に見立てて自分だけの水族館をつくります。接着剤とペンを使って簡単に作成できるのでみんなで楽しめます。
1枚800円。
当館だけでなく出店や児童館でも作成できるので、お気軽にお問い合わせください。
ちりめんモンスター探し
ちりめんじゃこに変な生き物をみたことはありませんか?こちらはそんな変な生き物(モンスター)を探すワークショップです。
時間は無制限なので時を忘れて夢中になる方続出です。
1セット300円。
当館だけでなく出店でも開催可能です。
くらげちょうちん作り
ちょうちんをいろんな生き物に見立てて作ります。実際に吊り下げたり光らせることが出来るので、持ち帰って頂いてからも楽しめます。
1個1000円。
環境講座
当館の館長や飼育スタッフがあなたの学校や保育園へ環境講座を開きます。
現在の地球や海の問題から生き物の問題を、座学からKJ法まで形にとらわれない方法で学ぶことができます。
詳しくは当館へご連絡ください。
みんなの「楽しい」が聞きたくて
様々なワークショップなどをご紹介させていただきました。
当館は「越前海岸の学習施設」としてさらに進化していきます。
なんて堅苦しい言葉でお伝えしましたが、みなさまが楽しめる事が一番の幸せです。
ワークショップなど詳しい事はコンタクトページ、SNSのDMにて承っております。